Kanagawa Construction Technical Center Kanagawa Construction Technical Center
Open menu
  • ホーム
  • センターについて
    • 理事長あいさつ
    • 役員・組織図
    • センター概要
    • 定款
    • 財務・活動状況報告
    • 「守秘性」等の確保に向けた取組
    • 事業継続計画の取組
    • 情報セキュリティポリシー
  • 入札情報
    • 最新入札情報
    • 過去入札情報
  • 職員募集
  • アクセス
  • リンク集
  1. 現在地:  
  2. ホーム
  3. センターについて
  4. 理事長あいさつ

ごあいさつ

 shimura rijichou 安全・安心で活力あるまちづくりに向けて、都市基盤の的確かつ効率的な整備や維持管理が求められる中で、神奈川県都市整備技術センターは、公共工事の設計積算・現場技術業務の受託、公共土木工事積算システムの提供、建設発生土受入地の整備運営などを通じて、県や市町村等をサポートしてまいりました。
 特に近年は、道路施設の定期点検を地域一括発注により実施するほか、修繕計画の立案機能も備えた「道路施設維持管理共同システム」を運営するなど、コスト縮減や予算平準化の観点も含め、市町村のニーズを踏まえた支援に力を注いでいます。 また、基礎的な知識から専門的なノウハウに至るまで、技術力向上に資する幅広いカリキュラムを無償で提供する研修・講習事業については、災害査定の実践的な演習や新技術の研修などにより、内容の充実を図ってきたところです。
 今後も、建設分野におけるDXなど、時代の要請に適切に対応しつつ質の高いサービスの提供に努め、まちづくりを支援する公益財団法人としての使命をしっかり果たしてまいりますので、引き続き、皆様方のご指導、ご支援をお願い申し上げます。



 業務案内 
  • 設計積算・現場技術業務
  • 積算システムの提供業務
  • 市町村による維持管理の支援
  • 発注者支援業務
    • 高額資材等価格調査
    • 総合評価落札方式意見聴取会の運営
    • 電子納品保管管理システムの運営
    • 土木技術に関する相談対応
  • 研修・講習会の開催
    • 県・市町村土木技術職員の技術講習会等の開催
  • 建設発生土事業
    • 建設発生土受入地の整備運営
    • 中間受入地(ストックヤード)の巡視
logo copy

本所
〒253-0033 神奈川県茅ヶ崎市汐見台1番-7号
総務課     TEL 0467-58-2933
事業推進課 TEL 0467-58-2934(積算システム・電子納品・研修講習会)
工務第一課 TEL 0467-58-2936(建設発生土・市町村設計積算)
工務第二課 TEL 0467-58-2935(県設計積算)
県央支所
〒243-0016 神奈川県厚木市田村町2番-28号 TEL 046-223-3251

Copyright ©️2017 Kanagawa Construction Technology Center

 iso logo2tuika copy 管理者ログイン